SSブログ
前の2件 | -

ご当地ナンバーは必要?

先日、自動車の「ご当地ナンバー」第2弾が発表されました。

前から疑問だったんですが、「ご当地ナンバー」は皆さん喜んでいるんでしょうか?

国土交通省は全国各地から追加の強い要望があることを踏まえ、第2弾を公募したとのこと。
もともとは自治体が車を広告塔にしようと始まったご当地ナンバー制度だそうで、住民の要望はどうなんでしょう。


「ご当地ナンバー」とは、新たな地域名表示ナンバープレートの通称で、国土交通省が自動車の番号標(ナンバープレート)に表示する地名について、対象市町村の区域を限って、新規の自動車検査登録事務所の設置によらずに独自の地名を定められるよう新たに開始した制度です。


ご当地ナンバーと言えども正式なナンバープレートですので、選択制では無いとのこと。
つまり住んでいるところが該当する地域であれば、新規登録の時点で強制的にご当地ナンバーとなります。


ご当地ナンバーの車を見かけたとき、どこの県なのかわからないのがあります。
はたして、市の動く広告塔としてのPR効果と知名度アップになっているのでしょうか?


自分の地元は田舎なので、都道府県でいいよと思ってしまいます。

共通テーマ:芸能

H2Bロケットの打ち上げ成功

H2Bロケット4号機が4日午前4時48分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打上げされ
無事に宇宙へと打ち上げられました。

8099188471_11b971d2a0_b.jpg
今回の成功で4回連続の成功です。


このH2Bロケットには、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船「こうのとり(HTV)」が載せられています。


「こうのとり」は、H2Bロケットにより打ち上げられる無人の宇宙船で、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士の食料や衣類といった生活に必要な物資、ISS内の定期交換機器、実験装置・実験用サンプルなどの研究用資材を運んでいます。


かなり重大な任務ですよね。
しっかり成功させている日本の宇宙航空技術は凄いです。


国際宇宙ステーションに送り届けたあとは、用途を終えた実験機器や使用後の衣類などを積み込み、
再び大気圏に突入して燃やしてしまうそうですよ。


宇宙旅行の話も年々聞かれるようになってきていますし、
宇宙とのつながりが身近なことになってきていますね。



共通テーマ:芸能
前の2件 | -
Copyright © 話題のおはなし All Rights Reserved.

Designed by af5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。